いい加減親父の感じたままに

トレンド.中心に群馬の話題も載せていきます。

フィンランドサンタ郵便局の「サンタさんからの手紙」

「サンタさんからの手紙」とはどんなもの?

「北極圏のサンタさんへ…」と、世界中の子どもたちからフィンランドのサンタクロース宛に、毎年数十万通もの手紙が寄せられます。

フィンランドのロバニエミの人々が「子どもたちの夢を壊すわけにはいかない」と返事を書いていたのがきっかけとなって、サンタクロース中央郵便局が開設されました。

毎年世界約150 カ国から手紙が届きます。なかでも日本の子どもたちから届く手紙が一番多く、近年ではあまりに多くの手紙が寄せられるために、その全てにお返事が出せなくなってしまいました。

そこで日本・フィンランドサンタクロース協会が設立され、日本中どこからでもフィンランドに住むサンタクロースと手紙のやり取りができる「サンタさんからの手紙」が誕生したのです。

 

「サンタさんからの手紙」の特徴
サンタのいる郵便局として世界的に有名なサンタ郵便局の公式「サンタさんからの手紙」です。

対象年齢・言語にあわせたお手紙を「幼児向け」と「子ども~一般向け」「英文」より選ぶことができます。

手紙は、受取人の名前での呼びかけからはじまり、また文末には50文字のオリジナルのメッセージを入れられます。サンタになりきって、伝えたいメッセージを入れてください。
※ご依頼人名をさりげなく伝えたい場合にもこのメッセージ欄を活用ください。
サンタクロース中央郵便局の消印付、フィンランドのクリスマス切手が貼られてクリスマスシーズンに国際郵便で届きます。
サンタさんへ手紙を送ることのできる専用ハガキが同封されています。
専用ハガキで返信して下さった方には、翌年夏にサンタさんから返事が届きます。
  詳しい説明はこちら→よくある質問「サンタさんからの手紙」はどういうものか?
alt    
「サンタさんからの手紙」の流れ
お申込み。
 
フィンランド・サンタクロース中央郵便局のサンタクロースからクリスマスシーズンに手紙が届きます。
 
同封されている返信はがきに「サンタさんへの手紙」を書いて投函。
 
翌年8月中旬ごろにサンタクロースから"ありがとう"のお返事「サマーカード」が、国際郵便で届きます。

日本・フィンランドサンタクロース協会

alt
サンタさんとの往復書簡が楽しめるのは、一般財団法人 日本・フィンランドサンタクロース協会の独自のしくみです

 

 

―サンタ郵便局の「サンタさんからの手紙」を日本中の子どもたちへ届けたい―

  毎年サンタクロース中央郵便局宛に世界中から届く子どもたちからの手紙は数十万通を超えますが、その中でも日本から届けられる手紙は年間およそ10万通 と、例年世界ランキング上位を誇ります。活字離れ、手紙離れが危惧される現在、この数の多さは驚くべきものといえます。しかし残念ながら世界各国からあま りにも多くの手紙が届くようになってしまい、昨今ではその手紙すべてに返事が出されることは不可能になっていました。
 フィンランド郵政と日本・フィンランドサンタクロース協会では、日本の子どもたちの気持ちに応えていける形にしていきたいと、サンタさんとの往復書簡が楽しめる『サンタさんからの手紙』を独自に作り上げました。
 私ども日本・フィンランドサンタクロース協会は、世界中の子どもたちの夢と希望のシンボルとして存在し続けてきたサンタクロースと、日本の子どもたちとの 「手紙」を通じたやりとりによって、情緒豊かな人間性を養う一助になるとともに、フィンランドと日本の友好と国際親善に寄与していこうという理念のもと、 その普及活動に取り組んでおります。

 一般財団法人 日本・フィンランド サンタクロース協会 
概 要
名 称 一般財団法人 日本・フィンランドサンタクロース協会
設 立 平成15年7月14日
所在地 〒422-8002 静岡県静岡市駿河区谷田43-7-1F
設立趣旨  フィンランドのサンタクロースとの手紙のやり取りを通じて、子どもたちの夢を育むとともに、手紙の楽しさと文通の喜びを体験する中で、子どもたちの情操教育に貢献すると同時に、文字文化の継承と手紙文化の振興を図り、併せて子どもたちの視野を広め、日本・フィンランド間の友好と国際親善に寄与する。
事業・
活動内容
  1. フィンランド郵政/サンタクロース中央郵便局の「サンタさんからの手紙」の日本事務局業務及び広報窓口業務
  2. 子どもたちが書いた「サンタさんへの手紙」展示発表会及びチャリティイベントの開催
  3. 全国の福祉施設、こども病院等へのサンタクロースの訪問活動
  4. 手紙を介する関連事業の推進
  5. フィンランド郵政の切手、郵便商品等の輸入品の販売
  6. 前各号に附帯する一切の業務
役  員

代表理事 宮  田 仁  美
理    事 Markku Penttinen(マルック・ペンッティネン/元フィンランド郵政)
理    事  Eero Hiekkavuo(エエロ・ヒエッカブオ/ 元フィンランド郵政) 
理    事  Taina Ollila(タイナ・オッリラ/ 元サンタクロース中央郵便局長) 
理    事 Katja Tervonen(カトウヤ・テルヴォネン/ サンタクロース中央郵便局長)
監    事 森  下 元  美
評 議 員  齊  藤 シモラ京子
評 議 員  清  水 敏  郎
評 議 員  池  上 理  恵

沿 革

平成13年 3月 フィンランド郵政/サンタクロース中央郵便局と共同で日本の子どもたちにむけて、サンタさんと往復書簡ができる、世界でも類のない独自の「サンタさんからの手紙」プロジェクトを立ち上げる。フィンランド国外における「サンタさんからの手紙」受付体制が実現したのは世界の中でも日本が初めて。
平成13年10月

日本郵政公社6管内から「サンタさんからの手紙」の受付開始、翌年以降、順次全国へ広がる。

平成15年 7月 有限責任中間法人 日本・フィンランドサンタクロース協会を設立。
平成21年 7月 一般財団法人 日本・フィンランドサンタクロース協会へ名称変更(平成21年7月14日)
平成21年11月 「サンタさんへの手紙」作品集を書籍として発行。
平成22年11月  「サンタさんへの手紙」作品集第2集を書籍として発行。
平成22年11月

平成19年から22年まで毎年、東京・逓信総合博物館(ていぱーく)にて「サンタさんへの手紙作品展示会~サンタが街にやってくるin東京~」を開催。

以降は、各地方毎に郵便局をめぐる地方展の開催へ移行。

 平成26年

「サンタさんへの手紙作品展示会」地方展を全国郵政13支社37郵便局にて開催。

「サンタさんに手紙を書いて、サンタを町に呼ぼう」企画において、全国で一番多かった埼玉県にて「サンタが街にやってくる!in埼玉~サンタさんとふれあい交流会~」を開催。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CM